top of page

GALLERY

■2019年5月26日

5月26日(日)、地方によってはこの時期で史上最高気温を記録したような暑い初夏の日、いつもの三篠公民館にて練習がありました。
練習状況も熱く、部屋の冷房も稼働させ、涼をとりながら、また、風向きによっては冷えすぎたりして、冷房を切ったり、調整の難しい日でもありました。

いつものように、「バーレスク」の合奏練習をスタート。
指揮者の中島さんが、更に分析研究を重ねてこられ、より細かい解説をしてくださいました。
輪郭の中に、様々な色付け肉付けをしていく過程が、とても楽しいです。
3つのテーマが、きらきら輝いてきました。

続いて「展覧会の絵」の合奏へ。
相変わらず演奏するのは難しいですが、本当に楽しめる曲です。
ピース数の多いジグソーパズルのようですが、ぴったりはまる時の快感が何とも言えません。
併せて、いつも川本先生のわかりやすい解説に、この音楽の色々な場面の方向性が見えてきます。

次の練習日は開催月の6月に入ります。
残り少ない合奏練習日を有意義にしていきたいと思っています。
体調管理も大事な備えと心得ています。

皆さん、6月22日(土)18時、県民文化センターに足をお運びください。
こころよりお待ち申しております。

■2019年5月18~19日(合宿)

 

5月18日(土)・19日(日)、湯来町のYMCAコンフォレスト湯来にて1泊2日の合宿をしました。
毎年この時期に実施しているのですが、周囲の山々の緑や水を張った田植え前の田んぼが迎えてくれる、とても癒される所です。

1日目、お昼前から徐々に集まり、個人練習やデュオ練習が始まりました。
ここだとより集中して練習できるようです。

午後より、合奏練習開始。
まず、「バーレスク」からスタートです。
たっぷりしっかり時間をかけて細かいところまで練習できました。
指揮者の中島さんの静かながらも熱い思いがひしひしと伝わってくる指揮ぶりと、また、そのお人柄で始終和やかな雰囲気で充実した練習となりました。

夕方から食事前まで、「展覧会の絵」の練習をしました。
いつものように温かくにこやかな笑顔と分かりやすくポイントを示してくださる川本先生の指導により、この曲の醍醐味を更に感じることができます。
改めて、どの絵もとっても素敵に描かれていることが感じられます。
その絵を見て回っているムソルグスキーの静かな足音も聞こえくるようです。
色んなことを空想しながら、この曲に臨んでいます。

夕食後もまた両曲を練習しました。
お忙しい中、コントラバスの徳原先生が駆けつけてくださり、夜の合奏練習は更なる盛り上がりとなりました。
たくさんアドバイスいただいたお陰様で、合わせるのが難しいなあと思っていた箇所もきっちり合うようになりました。

そして、練習後は、合宿のお楽しみの懇親会が始まっていきます。
美味しいお酒とおつまみで、話に花の咲くこと、咲くこと。
こうして、深夜まで、語らい続けたのでした。

2日目、朝から夕方まで、びっちり練習しました。
1日目に練習したことを更に深堀していき、曲想が形になってきたように思います。
昼食後は、ちょっと眠気と闘いながら、頑張りました!と言うのが正直なところでした。
かなり疲れたなあ!と思っていた矢先、川本先生からいつの間にか用意してくださっていたアイスクリームをいただき、生き返ったメンバーたくさんでした。
これで、何とか夕方まで頑張れました。

2日間、とても充実して、とてもとても楽しい合宿となりました。
チームワークもばっちり強化できましたので、息の合った合奏をお聞かせできることと思います。

6月22日の本番まで、また、改めて、楽しく練習していきたいと思います。

■2019年5月12日

5月12日(日)、令和になっての初練習でした。
3週間ぶりの練習でしたが、一通りテンポを上げて弾き、各ポイントを指導していただきました。

次回は18日、19日の一泊二日での合宿練習です。
コントラバスの徳原先生にもご参加いただく予定です。
各自、個人練習をより強化していくことを決意しています。

改めまして、第40回定演のご案内をさせていただきます。

日時:6月22日(土)18時開演
会場:広島県民文化センター
入場料:500円
曲目:第1部
  <小編成アンサンブル>
・アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章  /  W.A.モーツァルト
・序奏とファンダンゴ/L.ボッケリーニ
  <マンドリン・ギター二重奏>
・竹田の子守唄 / 京都地方民謡

・スペイン舞曲第5番「アンダルーサ」/ E.グラナドス

・スペイン舞曲第1番 / M.de.ファリャ 
 

第2部
  <全体合奏>
・バーレスク / 大栗裕

・組曲「展覧会の絵」/ M.ムソルグスキー

皆さんぜひ聞きにいらしてください。

bottom of page