GALLERY




2015年6月7日
とても幸せな最終練習日となりました。
賛助出演してくださるフルートの2名の方、パーカッションの方に参加していただきました。(パーカッションの方は元広響の方です)
前回、フルートの方1名に入っていただいた時も、とっても素敵な曲に仕上がる!と思ったのですが、今回は、賛助の方全員に入っていただくことで、さらにさらに、素敵すぎるほどの響きとなりました。
音楽の幅と奥行きが広がり、曲想のイメージが明確になる印象でした。
これまで積み上げてきたことと、賛助の方々の高い音楽性とで、定演当日、きっと楽しんでいただける演奏になることと信じています。
団員一同、心を込めて演奏しますので、ぜひ聴きにいらしてください。
*****************************
プロムジカマンドリンアンサンブル 第36回定期演奏会
日時 2015年6月13日(土)
開場 17:30 開演18:00
会場 広島県民文化センター
入場料 500円(当日券もあります)
1部
・序曲「ローラ」 H.ラヴィトラーノ
・間奏曲「彷徨える霊」 U.ボッタキアリ
・歌劇「葡萄畑の恋」より G.デ・ミケーリ
2部
<マンドリン・ギター 二重奏>
・ソナタ・コンチェルタータ N.パガニーニ
<マンドロンチェロ・ギター 二重奏>
・バラード ポリスクイン
3部
・バレエ組曲「くるみ割り人形」 チャイコフスキー
・風のシンフォニア 末廣健児
客演指揮者:川本秀史




2015年6月6日
明日は、練習最終日です(≧∇≦)
金・土で自主練習があり、自由参加にもかかわらず予想以上にメンバーが集まり、充実した練習となりました??
アンサンブル練習すると他パートを意識でき、課題も把握できて良かったです。
気持ちは焦りと不安がありますが、あと一週間で終わると思うと寂しくもあります。
なので、本番に向けてもっと楽しみたいと思いますo(^_-)O
※土曜の風景(金曜は写真撮り忘れました)